MESSAGE FROM THE PRINCIPAL 学校長あいさつ

福岡県立香住丘高等学校のホームページを御覧いただき、ありがとうございます。
本校は、昭和60年の開校以来、『玄海の海の如 広く 雄々しく 美しく』の校訓のもと、『道・学・志』を教育指針とし、地域や世界に貢献できる確かな学力とリーダーシップを身に付けた人材育成に取り組み続け、令和6年に創立40周年を迎えました。
現在、私たちを取り巻く環境は、生成AI技術の台頭を含む科学技術が飛躍的に進歩する一方で、環境破壊や世界的な紛争は未だ解決の糸口が見出されず、その影響は私たちの日常生活にも及ぶようになっています。ますます多様化・複雑化する産業構造や社会システムの中で、学校には物事を多面的・多角的に捉え、新たな価値を創造する力が求められています。こうした予測困難な世の中を生き抜くためのレジリエンスを兼ね備えた有為な若者の育成を私たち香住丘高等学校は、数理コミュニケーションコースを中心とした「香住丘版理数教育」や英語科での国際理解教育など、全ての教育活動を通じて取り組んでいるところです。
このホームページでは、こうした本校の様々な取組や、進路実績・部活動・行事等の詳細について御紹介しています。本校生徒の活き活きした姿を御覧いただけるものと存じます。
平素からの皆様方の御理解と御協力に感謝いたしますと共に、今後とも御支援を賜りますようお願い申し上げ、御挨拶とさせていただきます。
第18代校長 篠崎 博
